カール・シューリヒト
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
修理人さんへのお返事です。 > ご参考のため、山根銀二「音楽の旅」から。 > > ザルツブルクのモーツァルト祭(170頁) > ……夜はカール・シューリヒトがウィーナー・フィルハルモニカーを指揮してハフナー交響曲その他をやった。これも素晴しい。どの音符も生きてピチピチはねかえり、われわれを突き刺してくる。あの豪毅なテーマの颯爽たる弾きぶり。もう一度ウィーン・フィルの優れた性能に心を打たれる。シューリヒトはもう七十歳を越える老指揮者だが、その鋭く音楽的な棒のさばきには感歎せざるをえない。それはたしかに私がヨーロッパで聴いた最優秀な演奏の一つであった。 … > > 東独見学(186頁) > 十二日にはシューリヒトの指揮でベルリン・フィルの演奏会。ベートーヴェンの第三交響曲を独特の鋭さと強さでやる。これにはまいってしまった。この爺さんただものでない。なぜ、あまりもてはやされないのであろうか。
URL