カール・シューリヒト
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
信一さんへのお返事です。 > 修理人さんへのお返事です。 > ここで、偶然見つけました。 > > <A HREF="https://www.abebooks.com/servlet/SearchResults?ds=20&sortby=17&kn=schuricht&sgnd=on&cm_sp=pan-_-srp-_-ptall">https://www.abebooks.com/servlet/SearchResults?ds=20&sortby=17&kn=schuricht&sgnd=on&cm_sp=pan-_-srp-_-ptall</A> > > 背の部分をテープで補強って書いてあるので、フルネが日常的に使っていた可能性があります。もし中身にシューリヒトの書き込みが無かったら、フルネの貧乏を見かねてシューリヒトが買ってあげたということになり、いっぱい書き込みがあったなら、自分が使っていたスコアをフルネに請われてあげたということになります。 > 後者であってほしいなぁ > > > > 信一さん > > > > えっ?! > > そんなもの、どこにあったのですか? ^o^;; > > > > > > 信一さんへのお返事です。 > > > > > シューリヒトがジャン・フルネに贈ったブラームスの交響曲第1番のミニュチュアスコアを注文しました。 > > > 表紙の献呈の言葉に、1942年と書かれてあります。 > > > この二人の関係を考えると、解釈とかを伝える目的だと思うので、中の楽譜のいろいろなところに、シューリヒトの書き込みがあるかもしれません。 > > > サイン入りブロマイドとかはあまり興味がないので、買ったことはありませんでしたが、こればかりは、、、、 > > > 書き込み一杯ありますように、、、
URL