|
> No.5140[元記事へ]
信一さん
ウィーン・フィルらしさ、ホールの響きの感じ、シューリヒトならではのさらりとした爽やかさが、Nishitani氏復刻ではよく出ていると思います。これまでに聴いた各種の復刻の中で、ホールで鳴っていた原音に一番近いのかもしれません。正直、この二つの録音は私にとっては《シューリヒト》を感じられない演奏の代表格でしたので。
> 以前いただいたものと同じかなとは思ったのですが、すべてを失って、比較の仕様がありませんでした。
そうでしたね...... (ノ_-。)
> 別テイクかと感じたのは、未完成のほうで、第1楽章の第1主題提示の後半です。気のせいと言われるとそうかもしれない(笑)
気付きませんでした。(^^; 聴き直してみようと思います。
> ところで、WEBに組み込まれてあったり、youtubeの音源を聞くとき、ブラウザをマイクロソフトウェッジで聞くと、非常に音がいいと感じています。
私はChromeですが、ブラウザによって再生やダウンロードに対応するしないの違いはあっても、再生音の違いがあるとは思いもよりませんでした!
さっそく、試してみようと思います。
|
|